橋本食堂
2008年06月06日 (金)
JR折尾駅から徒歩2~3分の所にある「橋本食堂」
私がピチピチの女子高時代に通いつめた食堂。
あの頃は「氷」の旗もなく“のれん”しか掛かっていなかった。
ウン十年ぶりに来~~たぁ~~(織田裕二バリに)

「こんにちは~」
「いっらしゃい!特チャン?」
「はい!特チャン御願いします」
なんとも言えないリズムだ。懐かしいぃ~~
お店はおいちゃん・おばちゃんの2人でされていた。年とられたなぁ~
自分でお冷をついで席に着く。身体が覚えている。
食堂って言ってもメニューはこれだけ
*間違っても「特製チャンポン」って言わないように!

これが¥200の「特チャン」
おぉぉ~~見た目変わってない!トロミがついたスープをまず一口。
ごま油と鶏がらスープも変わらない!!
涙ものだ!目頭が熱くなった

麺は蒸した細めんだ。トロミのあるスープとからみやすくしてある。
半分くらい食べた所で「ウスターソース」をかけるのだ。これがまた合う!

定番セットとは・・「特チャン」+「クリぜん」
お客さんの9割はこのセットを注文すると言っていい。ちなみに今日は10割だった。
*間違っても「クリームぜんざい」と言わないように!

下のほうに粒あんが入っている。ソフトクリームも昔のタイプ。
わかりますか?さっぱりしていて柔らかいタイプのもの。

学生の財布にやさしいのでよく行ってたなぁ。(あっ!買い食い禁止やった)
卒業式の日も食べ収めって事でフルセットを食べたなぁ。。
「はせがわ」「たるみ」いつか一緒に行こうね!!
私がピチピチの女子高時代に通いつめた食堂。
あの頃は「氷」の旗もなく“のれん”しか掛かっていなかった。
ウン十年ぶりに来~~たぁ~~(織田裕二バリに)

「こんにちは~」
「いっらしゃい!特チャン?」
「はい!特チャン御願いします」
なんとも言えないリズムだ。懐かしいぃ~~
お店はおいちゃん・おばちゃんの2人でされていた。年とられたなぁ~
自分でお冷をついで席に着く。身体が覚えている。
食堂って言ってもメニューはこれだけ

*間違っても「特製チャンポン」って言わないように!

これが¥200の「特チャン」
おぉぉ~~見た目変わってない!トロミがついたスープをまず一口。
ごま油と鶏がらスープも変わらない!!
涙ものだ!目頭が熱くなった


麺は蒸した細めんだ。トロミのあるスープとからみやすくしてある。
半分くらい食べた所で「ウスターソース」をかけるのだ。これがまた合う!

定番セットとは・・「特チャン」+「クリぜん」
お客さんの9割はこのセットを注文すると言っていい。ちなみに今日は10割だった。
*間違っても「クリームぜんざい」と言わないように!

下のほうに粒あんが入っている。ソフトクリームも昔のタイプ。
わかりますか?さっぱりしていて柔らかいタイプのもの。

学生の財布にやさしいのでよく行ってたなぁ。(あっ!買い食い禁止やった)
卒業式の日も食べ収めって事でフルセットを食べたなぁ。。
「はせがわ」「たるみ」いつか一緒に行こうね!!
スポンサーサイト